ミレニアル世代はHIP HOPやDANCEHALLに共感を覚えるのか

どうもKiyoshiroです。最近、よく考えていることを書いてみたいと思います。

それは世代や生活環境により、音楽の好みは分かれると思ってます。そしてアメリカや日本等の先進国では、DANCEHALLやHIP HOPなどはもっと流行するのかという考えです。

・ミレニアル世代

突然ですが、皆さん「車や家を買いたいなぁ」「自分の夢はマイホームを持つことだ!」と考えますか?1980~2000年代に生まれた世代のことをミレニアル世代と呼びます。日本では「ゆとり世代」とも呼ばれます。私も1991年生まれなのでその世代に含まれます。

2000年以降に成人を迎える世代の人のことを指す言葉ですが、この世代の特徴は、ネットが常に身近にあり、SNSのイイネの数やリツイートの数、フォロワー数を集めたいとする【承認欲求】を求めていて、年に2回のボーナスでは無く、その都度【承認】【成果】を求める人が多いとされます。そして【お金】を多く稼ぐよりも【自由な時間】のほうが大切にする人が多いとされます。そしてボランティアなどの活動にも、関心が高いです。

 

上のピラミッドの図は5大欲求とされますが、ミレニアル世代はより精神的欲求を求めている世代とされています。1940-1950年代の戦後に生まれた【団塊の世代】と呼ばれる人々や、団塊の世代の人を親に持つ1970年代に生まれた【団塊ジュニア】と呼ばれる世代は、物理的欲求を求める人が多いとされます。

マイホームの購入や、高級な時計や食事、高価なアクセサリーを求めるのは物理的欲求に他なりません。ただこのネットを駆使しこのブログを見ている方は、親が建てた家で当たり前に育ち、親が買った車でお出かけした世代です。

そういう物理的欲求を満たされたまま育った人が欲しがるのは、精神的欲求です。ただ、目指す目標はマイホームを買うや高級車に乗るなどの分かりやすいものでは無いので、目標を持つことが難しい世代だと思います。

・HIP HOPやDANCEHALLの歌詞に想うこと

今活躍する、HIP HOPやジャマイカのDANCEHALLで売れて活躍している人たちは、まず物理的欲求を満たします。まず高級車を買い、マイホームを買い、高価なアクセサリーを身につけます。ジャマイカは国自体が貧しく、まずお金を持つと物理的欲求を満たすと思います。HIP HOPで活躍するアーティストも元々貧しい家の出身からのし上がったパターンが多く、物理的欲求を満たしているんだろうと感じます。

歌詞を見ると、「大きい家に住んでるぜ!」「高級車を乗り回す」「高価なアクセサリーをつける」「全身ブランド物だぜ」というようなものが多く、それはミレニアル世代から共感を得ることはできるのか?という疑問です。

「家は無くエアビーで家を点々としてるよ!持ち家とか要るかい?」「高級車は本当に必要か?車はシェアしたほうが良いんじゃないか?」「アクセサリーは要らないよねー」「全身ユニクロかGAP、H&Mで十分だよねー」と歌うアーティストはあまり見たことないですが、大多数の日本の若者やアメリカの一般的な家庭で育ってきた人の本音だと思います。

ただ成功を手にし、ボンティキラーやドレイクなど、寄付やチャリティーに積極的な方もいるのは事実ですが、物理的欲求を満たしてからでないと、そうはなれません。ただ、友情や愛情を歌った曲はDANCEHALLには多いように感じます。

・今後どういったものが流行るのか

今後、ミレニアル世代やそれ以降に生まれたZ世代と呼ばれる人たちは、何を好むのか?どういった音楽に共感を覚えるのか。私の考えですが、若いラスタのクロニクスやプロトジェー、ジェシーロイヤルなどのアーティストも増えていて、カルチャー系のアーティストが世界的にどんどん売れていくと思います。

こういったミレニアル世代にも【レゲエ】は流行ると思います。既に売れている人も多いですが、もっとですもっと。【幸福】というものの本質を突いた曲は、流行っていくんだろうなぁと思う。

・世界的に見ると、今から発展する国が多い

ベトナムやフィリピン、タイ、インドや中国など。アジアのほとんどの国では、戦後の日本が辿ってきたように人口が増えていき経済発展が凄まじいスピードです。そしてアフリカでも人口がどんどん増えています。

発展途上国とされる国が、ジャマイカと同じような問題を抱えているので、こうした国でも【DANCEHALL】はとても流行ると思います。アジアでいうとフィリピン、アフリカでも英語を公用語とする国がたくさんあるので、こうした国を巻き込み世界的に流行ると思います。ジャミールやアルカラインなども、アフリカでライブを行ってますが、かなり人気でとても盛り上がっています。

 

・まとめ

世界的に見ると、まだまだ伸びしろがあり、どんどん世界を巻き込んで発展していく音楽だということです。またミレニアル世代が作る、DANCEHALLやHIPHOPなども形や内容を変えて、共感を得るアーティストが生まれるんだろうなと思います。もちろんCDではなくストリーミングで音楽を聴き、実際にLIVEに行くという流れですね。ここはまた別の話になりますが。

そして私自身偉そうに、ミレニアル世代と言ったものの、市営住宅に賃貸で住み、車も持ってない家で育ったので、ゴリゴリのDANCEHALLやHIP HOPが大好きです。ただ、アクセサリーや家、高級車には特に興味はありません。

Forward

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA